7/31-8/2と、2泊3日で長野県に一人旅へ行ってきました。
主な目的地は、戸隠と白馬です。
秋からワンちゃん🐶をお迎えするかもしれなくて(まだ何も決まっていませんが💦)、ペットを飼ったらその子がどんな性格かによるかもしれませんが、宿泊を伴う旅行は当分行けないかなと思い、夏のうちに、以前から実行したかったJR東海の「信濃路フリーきっぷ」を利用した長野の旅に行きました。
信濃路フリーきっぷは、名古屋方面から主に特急しなのの普通指定席が利用でき、松本・長野・白馬地区などの主な観光地のバス路線のフリー乗車券がセットになったものです。
名古屋駅からですと、大人1人13,620円。
だいたい、特急の往復料金の金額に、バスのフリー乗車券がおまけに付いてくるような感じです。
今回は、バスを利用して、それなりに大きく移動しましたので、なかなかのコストパフォーマンスとなりました、
自分の参考と、今回の旅行記の目次がてら、フリーきっぷではない場合の通常料金をまとめてみました。
日程 | 移動区間 | 移動手段 | 金額 | リンク |
1日目
戸隠五社巡りへ。なんと熊に遭遇。 |
名古屋駅ー長野駅 | 特急ワイドビューしなの (普通指定席) |
8,640円 | Click! |
長野駅ー戸隠(戸隠宝光社) | アルピコ交通バス 戸隠線 | 1,250円 | ||
戸隠(戸隠奥社入口)ー善光寺大門 | アルピコ交通バス 戸隠線 | 1,100円 | ||
善光寺大門ー長野駅 | アルピコ交通バス | 150円 | ||
2日目
Snow Peak監修の岩岳マウンテンリゾートへ。 |
長野駅ー白馬(八方バスターミナル) | アルピコ交通バス 特急バス 長野白馬線 |
2,200円 | Click! |
八方バスターミナルー岩岳マウンテンリゾート | 徒歩 | ー | ||
岩岳マウンテンリゾートー八方口 | アルピコ交通バス 栂池線 | 210円 | ||
3日目
八方池へトレッキング。 |
白馬駅ー名古屋駅 | 特急あずさ(白馬-塩尻) 特急ワイドビューしなの(塩尻ー名古屋) ※いずれも指定席 |
7,730円 | Click! |
合計 | 21,280円 |
上記の乗り物での移動は全てフリーきっぷの範囲内です。
合計21,280円に対して、フリーきっぷ料金13,620円で、7,660円のお得ということになりました!
バスのフリー乗車券は、最初に発行された引換券から指定の場所で乗車券に引き換えする必要があります。
こんな超アナログな乗車券が
どこへでも連れて行ってくれて、さながら魔法のチケットのようでした。
今回は日程まとめがてらこんな感じで、次回より旅行記アップしていきます・・・