C’est beau la vie.  Life is Beautiful.  人生は美しい。
CATEGORY

関西の旅

  • 2025-11-02
  • 2025-11-02

湯の峰温泉 湯の峯荘に宿泊

10/10(金)〜10/12(日)の2泊3日で熊野・十津川方面へ一人旅してきました。 前回は、旅のハイライト、2日目の奈良県十津川村にある玉置神社への参拝についてご紹介しました。 順番が前後しますが、今回は、その玉置神社参拝の前日に宿泊した湯の峰温泉 […]

  • 2025-10-13
  • 2025-10-26

【呼ばれた人しか行けない神社】玉置神社へ参拝

10/10(金)〜10/12(日)の2泊3日で熊野・十津川方面へ一人旅してきました。 今回は、旅のハイライト、2日目の奈良県十津川村にある玉置神社への参拝についてご紹介したいと思います。 玉置神社 玉置神社は大峰山脈の南端に位置する標高1,076mの […]

  • 2025-06-11
  • 2025-06-15

奈良ひとり旅~天河大弁財天社~

4/26(土)~4/28(月)の2泊3日で奈良方面に旅行してきました。 メインは天川村の天河大弁財天社に参拝することで、天川村に2泊してきました。 旅程は下記の通りです。 前回は、1日目の三輪山登拝についてでしたが 今回は天河大弁財天社参拝についてで […]

  • 2025-05-10
  • 2025-05-27

奈良ひとり旅~三輪山登拝~

4/26(土)~4/28(月)の2泊3日で奈良方面に旅行してきました。 メインは天川村の天河大弁財天社に参拝することで、天川村に2泊してきました。 旅程は下記の通りです。 天川村の滞在がメインでしたが、宿泊した天川村のゲストハウス POST INNの […]

  • 2025-04-06
  • 2025-04-10

ゆの里 お水の宿「このの」宿泊記

2月上旬に和歌山県橋本市の温泉施設「ゆの里」に併設する「このの」に宿泊してきました。 ゆの里は高野山にある「金水」「銀水」「銅水」の3種の銘泉が湧く地にある日帰り温泉施設です。 この金水と銀水をブレンドしたミネラルウォーター「月のしずく」を初めて飲ん […]

  • 2024-09-16
  • 2024-10-20

高野山ひとり旅~清浄心院 精進料理と護摩行~

8/22-8/24と2泊3日で高野山へ行って来ました。 全行程はこのようになっています。   今回は、主に清浄心院での精進料理ランチと護摩行についてです。 清浄心院 精進料理 奥之院の10:30からの生身供を見学した後、 一の橋ルートを下っ […]

  • 2024-09-07
  • 2025-10-19

高野山ひとり旅~奥之院 生身供~

8/22-8/24と2泊3日で高野山へ行って来ました。 全行程はこのようになっています。   今回から、tabioriという旅行アプリを使い始めました。これがとても便利! 以前、SNSの広告で流れてきた旅行アプリをインストールしてみて、使い […]

  • 2024-06-24
  • 2025-09-13

名古屋からの日帰りひとり旅★室生龍穴神社・室生寺・大神神社

6/15(土)に日帰りで、奈良県宇陀市の室生龍穴神社・室生寺、奈良県三輪市の大神神社に行って来ました。 メインの目的は室生龍穴神社で、宇陀市室生地区の山の中にある小さな神社ですが、日本三大龍穴として有名で多数の参拝客が訪れているそうです。今年は特に辰 […]

  • 2024-05-27
  • 2024-05-28

熊野三山ひとり旅~熊野速玉大社・神倉神社・熊野本宮大社~

こちらの記事で2泊3日の日程を掲載しましたが 今回は2日目と3日目についてになります。 日程 時間 移動区間 移動手段 メモ 2日目 7:30ー8:11 紀伊勝浦駅ー神倉神社前 熊野御坊南海バス 紀伊勝浦から新宮はJRではなくバスで行き、最初の目的地 […]

  • 2024-05-10
  • 2024-05-27

熊野三山ひとり旅~熊野那智大社・ゲストハウスおと~

前回の記事で2泊3日の日程を掲載しましたが 今回は1日目についてになります。 日程 時間 移動区間 移動手段 メモ 1日目 8:02ー11:56 名古屋駅ー紀伊勝浦駅 JR特急 南紀 指定席 ランチは電車移動中に。 12:25ー12:44 紀伊勝浦駅 […]