C’est beau la vie.  Life is Beautiful.  人生は美しい。

独身女性中古マンション購入記② ~きっかけと準備~

中古マンション購入記の日程一覧はこちらのページにあります。

関連記事

以前の記事で、3ヵ月以上ぶりの更新になったことの理由として、突然去年の夏、家活を始めて中古マンション購入をしてバタバタだったからと書きましたが [sitecard subtitle=関連記事 url=https://seborabi.co[…]

スポンサーリンク

きっかけ

STAY HOMEにより・・・

マンション購入を考え始めたきっかけは、一番はコロナ影響です。
2020年春のコロナ禍での緊急事態宣言中は「基本的に出社禁止」の完全在宅勤務となり、また、1回目の緊急事態宣言ではコロナの影響がはっきり分からず、飲食店だけでなく、デパートなど商業施設も一斉にクローズし、地下鉄など公共交通機関を利用することもはばかられる事態だったため、徒歩や自転車などで行ける範囲のところへ出かける以外は家にいる状況でした。

このご時勢ではありがちな話になりますが、ずっと家にいると、今までスルーしてきたインテリアのチグハグな部分などが気になって気になって仕方なくなってきました。
そのときそのときで良いと思った物を購入していたので、テイストが色々混じっていることが気になり、はがし直しのできる壁紙を一部の壁に貼ってみたり、どうしてもこの色ではない!と思った家具にリメイクシート貼ったりしました。こんなことやっていました ↓
<上:Befor 下:After>

部屋の一部分が思うような形になると、どんどん他の場所も気になり・・・
前の部屋は、約50平米の大きなワンルームだったのですが、収納が少なく。
居室から見える場所に雑多に物が置かれていたり、入居前からフローリングがボロボロ気味だったり、色々気になってきました。

賃貸より持ち家?

そうすると考えるのは引越しです。
老後のことを考え始めないといけない年齢ですが、やはり老後のことを考えると家賃のかからない持ち家の方が・・・と考えますよね。高齢になると賃貸は貸してもらえなくなるとかいう話もありますし。
たまに「今まで払ってきた家賃を合計するとマンション買えちゃうじゃん!」と思ったりしていたのですが、真剣に定年までに支払う家賃を計算してみました。
そして、今からでも安い中古マンションは購入できるくらいになる金額になることが分かりました。
実際は、マンション購入時の諸経費、毎月の修繕積立金や管理費、毎年の固定資産税の支払いなどで、定年まで支払う家賃+数百万というところですが、その数百万は車でも買ったと思えば・・・
あとは、購入したときの価格よりは落ちるけれども、もし売却するならば、ある程度の金額は残るので資産になります。

また、「住宅ローン45歳限界説」というものもあります。
こちらは、一般的な住宅ローンは80歳までに返済することが必要になり、80歳完済で最長の35年で組むと45歳が限界となることが言われていますが、実際は、金融機関などによって条件は違うようです。
いずれにしても、年齢が上がれば上がるほど、ローンが借りにくくなるのは確かなようです。

ペットが飼いたい!

こちらは何気に大きなモチベーションになっているのですが、応援しているToshlさんの愛犬・チワワのにゃんたろう君がめちゃくちゃ可愛くて毎日画像を眺めてはニヤニヤしていて、元々の犬好き気味だった趣向に拍車がかかって、小型犬が飼いたい!という気持ちがすごく強くなったのです。

miina
もう何!? このチワワとか、犬とか、ペットとか、動物とか、超越してしまったような可愛さは~♡

Toshlさんも本当ににゃんたろう君を可愛がっていて、すごく大きな癒しをもらっているようで、自身のニコ生チャンネルで「ペットセラピーって本当にあるんだなぁとつくづく思いますよー」とおっしゃっていたのも、とても印象に残っていました。

賃貸だとなかなかペット飼育可能のところって少ないイメージなので(自分が大家さんの立場だったら、やっぱり敬遠するかも・・・)、ペットを飼うことを真剣に考えるなら、やっぱり持ち家だなぁと思いました。

ただ、ペットを飼うというのは命を預かることで、慎重に考える必要があるので、現在は、ネットで情報をみたり、YouTubeで一人暮らしで小型犬を飼っている人のルーティーン動画をみたりして勉強中で、私にできるかな?と検討中です。

準備が整えばいつか飼いたいので、ペット飼育可の物件は必須でした。

準備

これはもう購入しかない!と心に火がついたものの、賃貸での引越しは何回か経験したものの、購入となるとまーーーったく勝手がわかりませんでした。
ネットをみても、いまいちまとまった情報が無いように見えましたし・・・

これはとりあえずSUUMOカウンターなどに行けば良いのか!?と思ったのですが、不動産サイトのカウンターでは新築マンションのみで中古マンションは対象外だったり、中古マンションの対応はあっても地方のカウンターでは対応しておらず電話相談のみでちょっとハードル高そうに思えたりで。

それで、Amazonで「中古マンション購入」と検索して出てきた中から評価が高かった2冊の本を読んでみました。これがとても良くて、2冊読んだら大体のことは分かったような気になれました。
読んだ本はこちらの2冊です。

どちらも全く知らない世界のことだったので、ほぉ~っ、ほぉ~っと感心しながらとても興味深く読み進めることができました。分かりやすく書かれています。

この2冊を読んで、下記2点のことを知れたのはとても大きな収穫でした。

  • 住宅ローン減税
    毎年の住宅ローン残高の1%10年間、所得税から控除される。適用条件としては[家屋の登記簿床面積が50㎡以上である][耐火構造(コンクリート造)の場合、築25年以内]など。
  • 耐震基準
    建築物の設計において適用される地震に耐えることのできる構造の基準で、1981(昭和56)年531日までの建築確認において適用されていた基準を旧耐震基準といい、それ以降の基準を新耐震基準という。
    この2冊では、新耐震基準の物件購入を強く勧めていました。前述の住宅ローン減税の適用も、築25年以上であっても耐震基準適合証明書を取得していれば適用となるが、旧耐震基準でこの証明書を取得するのはかなり難しいようです。

[2023年追記]  無事、住宅ローン減税は適用されました。購入して数年経ちますが、住宅ローン減税の恩恵は大きい!と感じています。

これらのことは、仲介の不動産屋さんからは特に言われない可能性もあるため、不動産屋を訪れる前にある程度の知識は身に着けておくべきだと感じます。

購入条件が揃う

上記により、マンション購入の条件が揃いました。

  • 予算
    名古屋で一般的な40代独身女性が支払っている家賃を約15年間払い続けた場合の金額ですので、マンション購入費用としては全く高くないです。新築マンションでは1Kじゃない限り購入できない金額ですので、必然的に中古マンションのみが対象になります。
    お恥ずかしながら、貯金などは無頓着でしたので、頭金などは準備していません・・・。そのため、純粋に家賃×15年分です。
  • 住宅ローン減税が適用できること
    50㎡以上であり、築25年以上であれば耐震基準適合証明書が取得できること。
  • 新耐震基準であること
  • ペット飼育可であること

これらの条件に地理的な条件を加えて、SUUMOやライフルホームズのサイトで検索を始めました。

スポンサーリンク