C’est beau la vie.  Life is Beautiful.  人生は美しい。
CATEGORY

国内旅行

  • 2018-08-29
  • 2020-04-29

長野旅② ~松本市内をぶらり~

圧巻の諏訪湖湖上花火大会を見た翌日、 15時の電車出発まで松本市内を散策です。 数年前は北アルプスや八ヶ岳方面に 登山に行っていたこともあり、 松本はもう何回も来ている場所です。 何なら来月も乗鞍岳登山のために 松本に来ます。 松本駅前のホテルをチェ […]

  • 2018-08-23
  • 2020-04-29

長野旅① ~念願の諏訪湖湖上花火大会!~

お盆休みに、毎年8/15に開催される、 諏訪湖湖上花火大会に行って来ました。 諏訪湖の花火との出会いは、 3年前に北アルプスの燕岳に登った帰りに 上諏訪温泉に泊まったときに、 たまたま当時3番目に大きい諏訪湖の 花火大会の開催日だったことからです。 […]

  • 2018-08-13
  • 2020-04-29

東京へ ~ミュージカル「RENT」と東京花火大祭~

  お盆休みに入りましたね~ 初日の11日、会社の先輩と 東京方面へ日帰りで行ってきました。 メインの目的は、渋谷ヒカリエ内の シアターオーブで上演されている ミュージカル「RENT」を観に行くことです。 以前、シアターオーブでブロードウェ […]

  • 2018-07-29
  • 2020-04-29

沖縄ひとり旅⑥ ~作って、飲んで、食べたものまとめ~

今回泊まったコスタベージャ・コンドミニアムリゾートは、 徒歩15分圏内に3軒もスーパーがあります。 沖縄は、今まで10回以上は行っていて、 一人旅・夕食自炊旅は何回かしているのですが、 いつもの恩納村や恩納村よりの名護市の宿泊施設だと、 全くスーパー […]

  • 2018-07-22
  • 2020-04-29

沖縄ひとり旅⑤ ~台風直撃!帰れる!?~

沖縄旅行2日目(6/29)の夜に、会社の人からのLINEにより、 帰る日4日目(7/1)は沖縄に台風直撃と知った私。 出発したとき(6/28)は台風の陰も形も なかったのに!? それもそのはず。 6/29に台風発生が初めて確認されたのです。 本州の感 […]

  • 2018-07-18
  • 2020-04-29

沖縄ひとり旅④ ~瀬底島さんぽ カフェめぐり~

沖縄旅行2日目。 瀬底大島を渡り終えて、瀬底島に入りました。 瀬底ビーチを折り返し地点として、 カフェに何軒か行きました。 6月末といえども、沖縄では梅雨が明けて、 夏真っ盛りの気候。 30分に一度のペースでお店に入って 涼んでいたら、必然的にカフェ […]

  • 2018-07-15
  • 2020-04-29

沖縄ひとり旅③ ~歩いて離島へ行こう!瀬底島へ~

沖縄旅行2日目。 朝食は自炊で、ポークたまご(ポークランチョンミートと 卵焼き。沖縄ではポーク卵定食をよく見ます)と沖縄そば。 オムレツにはA1ソースをかけて♪ 2日目は、ホテルから歩いて瀬底島に行きました。 瀬底島には橋がかかっていて、車や徒歩で […]

  • 2018-07-13
  • 2020-04-30

沖縄ひとり旅② ~コンドミニアムに泊まる~

1日目のつづきです。 恩納村を15時頃出発して、バスの120番・名護西空港線と 名護市内で65番・本部半島線に乗り継いで、 本部町にある今回の宿泊場所 コスタベージャ・コンドミニアムリゾートに たどり着きました。 コスタベージャ コンドミニアムリゾー […]

  • 2018-07-08
  • 2023-05-21

沖縄ひとり旅① ~不思議クリニック~

先週末、7/28(木)から4日間、 沖縄に旅行に行って来ました。 先週末といえば、台風7号が沖縄に再接近して 欠航が相次いだときです。 無事に予定通り帰ってこれたのか!? それはまた追い追い書くとして、 まずは1日目からです。 今回は、なんと、突然ス […]

  • 2018-06-23
  • 2020-04-29

新緑の上高地・平湯温泉ひとり旅⑥ ~最終日 ひらゆの森~

上高地・平湯旅行の最終日です。 朝食も朴葉味噌があり、飛騨のご馳走。 私の実家も,、飛騨ではないのですが 岐阜県の山奥の方で、 朴葉寿司が簡単に作れるよう 近くの畑に朴葉の木を移植してあるくらい、 朴葉の料理は身近だったりするのですが、 こちらの朴葉 […]